2019.08.28
ウエストよ、くびれろ!という方はこれだ???

こんにちは!ラッハジムトレーナーのステイサムこと坂井です。
人生で1度はくびれてシルエットがわかりやすい服を着こなしたいですよね。くびれは人生を変えます!さあお腹を捻って?捻って?捻り倒しましょう?
くびれを作る外腹斜筋!内腹斜筋!
奥から引き締めてくれる腹横筋!
上記の「3つとも大切となってくるので満遍なくトレーニングして行きたいと思います???
早速、今日は外腹斜筋と内腹斜筋です!

②内側にある内腹斜筋
実は2つとも一緒に収縮する筋肉なのでセットでお得にトレーニングできます???
筋肉の作用としては上半身の側屈と回旋です!



こちらを理解した上でトレーニングしていきましょう!
今日は捻りを加えたクランチです??
クランチについては別のブログでご紹介しているのでご覧になってからだと理解しやすいと思います。

上記のマッチョのように肘と膝をくっつける意識で行います!くっつかなくても腹斜筋は収縮しておりますので問題ございません???
Point!:肘と膝を近づける際の呼吸は吐きましょう!回数は身体の反動を優位に使ってしまうまでです!←反動とは首が大きく揺れたり肘を1度後ろに引いてから膝に近づけたり等です。
目標は30回×3セット(インターバル1分)を週3~4回(1日置き)
しっかり行えば2週間後にはウエストが絞れてきていることを実感できると思います?
捻りクランチが余裕になってきたら肘と膝を伸ばして行うと負荷が急激に上がります???
こちらはyoutubeでもご紹介しておりますので是非ご覧になってみてください!!
それでは本日はくびれを作る腹斜筋たちのオススメメニューでした!
次回は腹横筋(ふくおうきん)です?お楽しみに!!
本日もご愛読ありがとうございました???
お気軽にお問い合わせください。

石川県にて営業しているパーソナルトレーニングジム・ラッハジムはマンツーマンであなたの体と心をサポートします。野々市市役所から徒歩3分の場所にあり、お仕事帰りも手ぶらでご来店いただけます。 1人では続かないトレーニングも、ラッハジムのトレーナーが居れば正しい方法で、最短距離で理想の体へ。 まずは無料の体験にお気軽にお越し下さい。